わたくしたちの想いの詰まったサバ缶。
サバの絶妙の塩加減とアマニ油のまろやかさで「あぁ…」とつぶやかれること必至でございます。
サバの絶妙の塩加減とアマニ油のまろやかさで「あぁ…」とつぶやかれること必至でございます。

アマニとは亜麻科植物の種子(=仁)のことで、オメガ3脂肪酸のひとつである「α-リノレン酸」を多く含みます。「強健サバ缶」のアマニ油は、ニップンのアマニ油を100%使用しています。ニップンのアマニ油とノルウェー産のサバとマリアージュし「強健サバ缶」になりました。
ニップン アマニ油の特徴
1.食用に開発されたカナダ産ゴールデン種のみ使用
2.「強健サバ缶」には「α-リノレン酸」含有量の高い希少な種子「プレミアムリッチ」を使用
3.厳しい審査基準をクリアした「日本アマニ協会」認定商品

弊社のサバはあえてのノルウェー産!9月~10月にかけて1年で一番脂の乗る時期に漁獲され、その中で400g~600g、体脂肪率30%前後の2歳以上の良質なサバを厳選しています。国産サバと比べてもEPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)の含有量が多く、何より脂がのっていて美味しい!そこに「α-リノレン酸」を多く含むニップンのアマニ油を加えることで、まさに「強健サバ缶」になりました。

厳選サバと厳選アマニ油がマリアージュしたことで「強健サバ缶」は美味しさの宝庫になりました。まずは、サバの絶妙な塩加減とアマニ油のまろやかさで「美味しさ」を満喫してください。缶の汁は希少なアマニ油です。サラダやパスタにかけて「最後の1滴まで」お召し上がりください。

体の健康維持に欠かせない、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれている缶詰です。非常(災害)時の栄養補給にもお役立てください。

「強健サバ」缶のアイコンとなっているサバァマニ男爵の原案を考えていただいたのは、地元・福井県立若狭高校普通科に通う栗林凜花(くりばやし・りんか)さん。
「味がおいしく、こだわりがいっぱい詰まっている。ほかのサバ缶とは一味も、ふた味も違う」ということを印象付けるため、サバに「タキシード」を着せることを思いつかれました。「強健サバ」缶の発表会見でも、サバァマニ男爵について記者から質問が‶集中‶。栗林さんは「若狭を代表する‶人物‶になってくれたら」と笑顔を見せていました。
その栗林さんの夢はグラフィックデザイナー。サバァマニ男爵とともに、栗林さんが、日本で、世界で活躍するデザイナーとなられること。福井缶詰社員一同、心から願っています!

サバァマニ男爵 生みの親:栗林凜花さん
まずはそのままサバの絶妙な塩加減とアマニ油のまろやかさをお楽しみください。
余った「汁」は栄養たっぷり。サラダやパスタにかけてさらにお楽しみいただけます。
余った「汁」は栄養たっぷり。サラダやパスタにかけてさらにお楽しみいただけます。

サバ缶パスタ
サバとアマニ油がよく絡み、最小限の調味料で旨味たっぷりのパスタができあがります。

サバ缶たまごかけご飯
いつものたまごかけご飯に「強健サバ缶」をプラス。旨味も栄養も倍増です。

サバ缶サラダ
サラダの上に「強健サバ缶」をのせるだけ。ボリュームたっぷりヘルシーなサラダです。

8缶入り・24缶入りをご準備しております。
賞味期限も長いので、非常用としてのストックにもお役立てください。ご注文お待ちしております。
賞味期限も長いので、非常用としてのストックにもお役立てください。ご注文お待ちしております。

8缶入り

24缶入り
0770-52-3450
〒917-0081 福井県小浜市川崎1丁目1番地3